水中運動の人生で花を!!
水中運動では,水の密度が空気の約800倍である事から
浮力によって脚がよく挙がり,下肢・腰関節への重力方向への負荷が軽減され,
さらに運動時には大きな抵抗を受けるので筋肉をより刺激する事ができる.
また,水の抵抗は運動速度の2乗に比例して大きくなる.
こういった特性を主にして,
要支援・要介護認定者を受け入れているデイサービスセンターでの水中運動がはやり始めています.
茨城県筑西市にあるデイサービスセンター「Vividヒロサワ」は,
つくばスイミングアカデミーというスイミングクラブに併設され,
午前中はデイサービスセンター利用者の生活機能の回復を目的としたリハビリテーションとして
水中運動を行っています.
水中運動を取り入れたデイサービスセンターは全国でVividヒロサワが2つ目で,
NPO法人つくばアクアライフ研究所の野村武男 (筑波大学名誉教授) の水中運動監修プログラムのもと行われています.
野村武男先生も月に1度,Vividヒロサワを訪れ,利用者達との交流を図り,運動指導を行っています.
内容は,
・水中歩行 (水中ウォーキング)
・水中筋力トレーニング
・水中での日常生活動作の訓練
・水中リラクセーション・マッサージ・ストレッチ
・仲間・コーチ・子供達との触れ合い
などです.
また,Vividヒロサワでは水中運動による日常生活動作 (ADL) や生活の質 (QOL)に対する効果の検討を実験的に行っており,3年間の成果を挙げています.
他にも水中運動をデイサービスセンターのリハビリテーション手段として取り入れているところが出てきましたね.
これから注目される分野であると思います.
関連リンク
いきいきデイサービス・・・温水プールのアクアメイト稲城 (東京都稲城市)
デイサービス ひらおか
寿デイサービス
東雲デイサービスセンター
デイサービスセンターしおかぜ下津井
指定通所介護事業所デイサービスセンター 「結の里」
by Dr.Aqua (KK)
0 件のコメント:
コメントを投稿