2008/10/28

最先端の水着

これがレーザーレーサーだ!!


写真は今はやりの競泳水着
レーザーレーサーです.
(脚部分のみ)

水の抵抗を極限に減らすための水着で
これまで多く開発されてきた競泳水着とはコンセプトが異なっています.

これまでの水着のコンセプトはもちろん抵抗を減らすことが目的なのですが,
主に水と水着の表面摩擦抵抗を如何に少なくするかに注目されてきました.

しかし,レーザーレーサーのコンセプトは同じ抵抗を減らすという目的でも
抵抗を受ける身体表面積を減少させようとしています.

じつは水泳中で最も抵抗が大きい要素は"形状抵抗"で,
レーザーレーサーはようやくこの要素に注目し,大成功をおさめました.

つまり,非常にきつい水着で,しかも生地がのびないように作られています.

これが今年のオリンピックで約9割のシェアを占めた大人気の水着です.

初心者水泳にレーザーレーサーが向いているかどうかはわかりませんが・・・・・・

関連リンク
GOLD WIN
レーザーレーサー
SPEEDO
日本水泳連盟
日本水泳水中運動学会

by Dr.Aqua (KK)

神戸→湘南


これは私の愛車
ホンダのロゴのナンバープレート

おしゃれの象徴
神戸ナンバー

かっこええやろ?

そして本日いよいよ


憧れの象徴
湘南ナンバーに.

かっこええやろ?

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/23

藤沢のうまい寿司

今日はうまい寿司を食べました.
もち,高い.

枯酒という焼酎も旨かった.

幸せなひととき・・・・・

その名は金寿司

1キロ15万円 (しかも値切って) の松茸もみました.
さすがにこれは食べれません.
なにか大儲けしたときに食べよう.
匂いだけ頂きました.

なかなかこういう「いい店」には行けないので
正直右も左もわからず
ほぼ引率者にお任せ状態.

いずれ自分が誰かを連れて行けるように
がんばろう.

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/22

水中運動での筋活動を知る [2. 水中歩行1]

まず 歩いてみよう!!


水中歩行での筋活動は

太ももの前側
そして後ろ側


この両方が刺激できると言われています.

陸上も水中も同じ速度,同じ歩幅で歩いた時に (もちろん同じピッチになりますが)
脚を前へ振り出す方と
脚を後ろへ振り出す方の筋肉が
刺激されるのです.

理由は簡単です.
・脚を前へ振り出す時,脚全体に水の抵抗がかかるので,脚全体を持ち上げる筋肉がある太ももの前側の筋が特に刺激されます.
・地面についた脚を軸に,水の抵抗に対して身体を前に進めるためには,軸脚でしっかり地面を押して進む必要があります.このとき,編みかけ上身体より脚が後ろへ振り出されるように見えますが,この動きには太ももの後ろ側がよく使われるのです.


つまり,水中歩行をすると,同じ速度の陸上歩行より太ももの前と後ろが刺激できるんですね.

これには水中で水平移動するときの水の抵抗の作用を大きく受けているのです.

関連リンク
運動効果と個人のタイプ
運動効果と個人のタイプ
水中では歩くだけで筋力が鍛えられる?
表面筋電位計測法
筋電計

by Dr.Aqua (KK)

授業デビュー



教育実習もして
教員免許もとって
水中運動教室で指導して
師匠の講演会ではちょっと喋ったりして
TAでも授業を担当する部分があったりしたけど

1時間30分のフル講義を担当したのは
初めてかも知れん.

ポイントは
1時間30分という長さと
講義というお喋り

そしてしかも
テーマは「筋生理」

大学の先生ってこれを15回ほどほかのネタで喋り続ける
って思うと
すげーと思わざるを得ない

その反面

1時間30分では
大したことは出来ないとも感じる.

指導のときからそうやけど
ついつい予定外のことまで喋って
喋りすぎてしまうんよな・・・・・

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/19

水中運動での筋活動を知る [1. 筋肉と動き]

全ては筋肉からはじまる!!



さて,「運動の効果には個人差がある」ということを十分承知の上で,
またこれに関して効果の出易いタイプについてはじっくり考えていくとして,
水中運動の指導を行う上で最も重要な要素の一つである
「筋肉と動き」
について考えていくことにしましょう.

ヒトの動きは,筋肉が収縮することによってのみ起こります.
それは,心臓も内臓も同じです.
筋肉の収縮を伴わない動きは,
単に落下している時,風や波に揺られている時くらいしかないでしょう.

さて,水の特性の一つとして,空気の約800倍もの密度があることが挙げられます.
つまり,水中で運動する際には,
「浮力」と「抵抗」を受けることになります.

まずはこれが大事.

浮力は上向きの力ですが,
抵抗はあらゆる方向へ働きます.


筋肉の収縮を伴わない動きはない訳ですから,
密度の高い水中で動くときは
やはり空気中で動くのとは筋肉の収縮の様子 (大きさやパターンなど) が変化することは簡単に予想できます.

もちろんある程度解剖学的知識によって動きに対して主となる筋肉を同定することは可能ですが,
そのためには水中で動くことで"どのように変わってくるのか"をそれなりに知っておく必要がありますね.

そこで筋活動電位を導出する方法を用いて (「筋電図」といいます) 水中での動きに対する筋肉の収縮の様子を捉えるのです.
なかなか「水中で」というのは難しいものなのですが,
これからいくつか紹介していきたいと思います.

関連リンク
運動効果と個人のタイプ
水中では歩くだけで筋力が鍛えられる?
表面筋電位計測法
筋電計

by Dr.Aqua (KK)

見るな!!石になるぞ!!

金曜日の夜

ついにメデューサが現れた!!


久々だ
こんなん.

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/15

運動効果と個人のタイプ

効果には個人差が!?!?



「この運動の効果には個人差があります」
という言葉は最近特にいろんな場面で表示されるようになりました.
ごくごく小さい字ですけれども.

そして,「個人差」にはまたいろんな意味があります.
効果の出る大きさ,期間などはもちろん違いはあるでしょうが
「効果が出ない」という意味でも個人差があります.
つまり,効果の出るヒトもいれば,効果が出ないヒトもいる.
ということです.

運動指導者は個人的に多少なりとも運動プログラムを変更し,対応するだけでなく,
実はこの点についても考慮するべきであると考えます.
もちろん研究者側からの意見ですが.

ただこれは,研究結果から推定できることでもあるのです.

どういうことかというと,
これまでの運動処方の研究で発表されている大部分は
「平均」というものを採用しています.
これはもちろん一般化するためではありますが
もう「適度な運動はするべきだ」というのは当然のこととなっている今
次に重要になってくるのは
「このヒトにこの効果を与えるにはどれが良いのか?」
というものを検討することでしょう.

野球の監督が投手と打順の采配を考えるように
サッカーの監督が相手によって出場選手を考えるように
トップアスリートとそのコーチのように
その人 (個人) に合ったプログラムに関して
指導者は考慮していくべきでしょうね.
もしくは逆に
このプログラムに合うヒトはこんなヒトです
ということもあり得ますね.

by Dr.Aqua (KK)

2008/10/14

調布だっていっちゃうんです

もちろん行ってきましたよ.

押尾コータローのコンサート
in 調布市グリーンホール

市民会館のくせになかなか良いとこじゃない.
音響も照明もしっかりしてるし.

東京国際フォーラムほど音響がしっかりしていない分
実は生の音に結構近い感じで聞こえてくるのが
とても心地よかった.

そして
ツアーコンサートと比べるよ
やっぱり落ち着いた感じで盛り上がって
疲れも程よいし
気分良くきけた.

いや,でも
やっぱかっこええ.
指なんか思う通りにすらすらーって動くんやろうな.
うらやましい.

あれくらい思い切って弾ければ良いのに.

まぁそれも
長年の練習の賜物か.
デビューまでほんま
長かったもんな。

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/13

同姓同名

見つけた

同姓同名

しかも若干所属かぶってるし・・・・・

前から知っててどんなヒトか気になってたけど

へぇ〜

http://www.ftrc-jp.org/kaneda.pdf

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/11

日本アクアサイズ協会

水中運動の輪を広げよう!!

日本アクアサイズ協会は,
水中運動の効果をより皆さんに知って頂くために,
水中運動のセミナー
水中運動指導師の養成
水中運動プログラムの開発
水中運動教室の展開

などといった業務を手がけています.

まさに水中運動を広めるために活動しています.

近いところでは
2008年11月9日に水中運動の権威であられます
野村武男先生をお迎えして研究会が開催されます.
また同日には水中運動に関わる方々の研究発表も行われます.
水中運動の知識と人脈を深めるチャンスです.
一般の方も参加可能ですので,
是非申し込んでみてください.

関連リンク
アクアビルトコーポレーション
スポーツアカデミー
NPO法人つくばアクアライフ研究所

by Dr.Aqua (KK)

まぁ見たらええやん


今日初めて
仕事しながらやけど
映画
「フラガール」
を見た

なんや
ええ映画やん
これ

ほぼ仕事できず

久々に常磐ハワイアンズを思い浮かべながら見た

みんな頑張ってやってるかなぁ

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/07

ふれあい町田ホスピタル

ザ・42条施設プール



ふれあい町田ホスピタルにあるプールを紹介致します.

医療法人社団康心会が主体のメディカルフィットネスクラブでは,常時2名の健康運動指導師が指導に当たり,一日に2単位分の水中運動の指導も行っています.

プールは17.5m*2コースと,階段での入水可能なコースでできており,さらに施設脇にはワールプールもあります.

ここでは元気なスタッフに心強くサポートされています.

さて,42条施設とは疾病予防運動施設のことで,
医療法人と密に関わった施設ですので,
医療サポートもいつでも受けられる体制です.

健康問題は常に医療と隣り合わせの課題です.
安心できる施設が増えてくれると良いですね.

関連リンク

次回は「」です.

by Dr.Aqua (KK)

2008/10/05

幸せな人 み〜つけた


また結婚式 (二次会) です.

今度はお世話になったコーチであり
研究室の先輩.

今はマラソン選手.

お相手は教え子.

パーティーは司会まで自分でやっちゃう.

先週と違って
今日は落ち着いた層の高い人の集まった二次会.

こんな二次会だと
ちょっと大人になった気分になるね.

ところで
今年はまだまだ結婚式が続きます.

今年中に餓死する可能性あり.

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/04

「できる」って,いいなぁ・・・・・

最近教えてもらうことを始めたと以前書きましたが,
まぁ本日もいろいろ教えてもらった訳で.

でも,今日は教えて頂いた後に,
単なるその場の流れで,
一番最終目標を実演して頂きました.

ちょっとしたことで,ちゃんとこなせて
しかも楽しそうで・・・・・

出来るって,いいなぁ
かっこいい.

さ,頑張って練習しよ.
ちょっとモチベーションが上がりました.

そう
指導者として大事なことの一つは
ただ教えるだけではなくて
ちゃんと見本を見せるというか
指導者もやってみせる.

そういえば水中運動教室では
よくおばちゃんおじちゃん (おねぇさん,おにぃさん) に
「泳いでみせて!!」
と何回もいわれ
何回も泳いだっけな.

そのときは普通に泳いだだけでしたが
それを見てる側の気持ちに初めて気がつきました.

「すごい」

の一言ですね.
で,結構それって
かっこ良くて,奇麗で,羨ましくて

「自分もあんな風になりたい!!]

と思うんですね.
モチベーション上がりますね.

そう,
オリンピック選手をはじめ
スポーツ指導者や
憧れの存在になる人は
こうやって皆に夢と希望を与えるのですね.

今日は良い経験でした.

by modyawo(KK)

ホームページへ→

2008/10/02

水中運動で過運動にならないために [2. 自覚的運動強度]

自分のことは自分で決める!!


水中運動で過運動にならないために,前回は"心拍数"に気を配ってみましょうというお話を致しましたが,
実は結構心拍数も慣れるまではとりにくいもんです.

だって脈を探すのは大変だし,時計がなけりゃ時間がわからないし
時計を見ながら脈の数を数えるのも大変だし・・・・・

と,これを解決する方法が実はあります.

それは,「自覚的運動強度」というものです.
英語ではRatings of Perceived Exertion,通称RPEと呼ばれているものです.

これはまさに自分で今現在の運動をどのような強度に感じているかという,
その人自身の運動強度になるのですが,
6~20までの尺度で,
6の安静時からはじまり,非常に楽である,楽である,やや楽である,ややきつい,きつい,かなりきつい,非常にきつい,
が2段階毎に設定されています.

しかもこれ,その数字×10倍がだいたいその人の心拍数と言われています.
だから信頼性があって有名なんですね.

といっても,わかりにくいと思いますが,
「適度な運動」=「ニコニコペース」=「身体に無理なく楽しい水中運動ができる」
というのがまぁ,誰もが考える理想で,
言葉で言うとだいたい
「やや楽である」〜「ややきつい」
の間になります.

常に自分の身体と会話をしながら楽しい水中生活を過ごしましょうね!!

関連リンク
水中運動で過運動にならないために [1. 水中での心拍数]
1時間の水中歩行でどれくらい体重が減る?

by Dr.Aqua (KK)