浮力が強い?抵抗が強い?
ここまで水平方向の運動として,水中前進歩行と後ろ歩行を,
そして鉛直方向の運動として,カーフレイズとスクワットについて見てきましたが,
ここで水平方向と鉛直方向の両方を含んでいると思われる運動について考えてみましょう.
今回取り上げるのは,その場での脚の振り子動作です.
"ただ振るだけ"という設定で話を進めますが,この運動は主に大腿直筋をはじめとする股関節を屈曲する筋群と
大腿二頭筋長頭や大臀筋などの股関節を伸展させる筋群のトレーニングです.
今日は脚を前へ振り出す方を中心に考えてみましょう.
この動作を水中で行うことで,筋への刺激がどのように変化するかというと,
脚を振り出すのに必要な大腿直筋野筋活動が,陸上での同じ動作と比べて小さくなるのです.
つまり,浮力による脚挙上の助力の方が影響が大きくなるということですね.
だから,水中では脚が挙げ易いと言えるのでしょう.
関連リンク
水中運動での筋活動を知る [6. 水中スクワット]
水中運動での筋活動を知る [5. 水中カーフレイズ]
水中運動での筋活動を知る [4. 水中後ろ歩行]
水中運動での筋活動を知る [3. 水中歩行2]
水中運動での筋活動を知る [2. 水中歩行1]
水中運動での筋活動を知る [1. 筋肉と動き]
運動効果と個人のタイプ
水中では歩くだけで筋力が鍛えられる?
水中歩行の正しい歩き方
表面筋電位計測法
筋電計
by Dr.Aqua (KK)
0 件のコメント:
コメントを投稿