本日は終戦日.
1945年8月15日正午に,天皇自らの声によって国民に敗戦と降伏を発表した日.
14日にポツダム宣言の受諾通告と終戦の詔書の公布が行われ,
16日に軍への正式な停戦命令が行われた.
他にも終戦に関する定義は沢山あるが,
現在は本日8月15日を「終戦日」としている.
さて,小泉首相はとうとう,終戦日の今日8月15日に
靖国神社を参拝致しました.
もちろん賛否両論はあるでしょうが,
私個人としては,
「賛成」
としておこうと思います.
小泉首相の本日の靖国神社参拝に関するインタビューはコチラ →
正直,私は全てにおいて今回の小泉首相のインタビュー内容に異論はありません.
中国・韓国が不愉快に思うのは当然でしょうが,
日本人には日本人としての考え方とモノの見方というのがあります.
小泉首相が述べたように,
「不愉快」だからといって,首脳会議を取りやめにしたり
というのは,筋違いというものでしょう.
我々の日常生活でも程度の差こそあれ,
似たようなことは起こりうるのです.
ただ,それにこだわって全てのコミュニケーションを断つ
というのは,
まるで子供(子供には失礼ですが)でしょう.
今回の靖国神社参拝について小泉首相は,
「特定の人に対し参拝しているのではない。この戦争で苦しい思いをされ、できれば避けたかった、戦争に行きたくなかった、多くの兵士がいる。そういう犠牲者に対し、心から哀悼の念を表すべき」
と明言した.
まさに中国・韓国が過敏に反応しすぎているだけである.
もし,反対の立場であったら,中国・韓国はどう対応するのか.
日本とかわらないであろう.
既に靖国神社参拝については,
特に過敏に反応を示しているのは
中国・韓国の”政府”である.
もはやこの問題は,
"人間としての問題"ではなく
"外交上の問題”となっている.
だからこそ小泉首相の靖国神社参拝は
日本国民の代表として
日本の文化とそれに因る"心"を忠実に表現したに過ぎないのである.
立派である.
"心"とは,小泉首相が述べたように,
「過去の戦争を反省しつつ、2度と戦争を起こしてはならないと。今日の日本の平和と繁栄は現在生きている人だけで成り立っているのではない。戦争で尊い命を犠牲にされた方々の上に今の日本がある。戦争で祖国、家族のため命を投げ出さなければならなかった犠牲者に、心から敬意の念をもって参拝」である.
外交上の駆け引き,
メディアのニュース性主義,
こういったものに惑わされてはいけない.
そういった意味で,本日の小泉首相は
立派であると評価したい.
0 件のコメント:
コメントを投稿